人は何かの目的がないと移動しない。

その目的の一つとして「フラフラする」というのも存在する。
それは戻る場所がある前提で「フラフラ」して「また戻る」。

今、私は人生でまた大きな局面を迎えている。
私だけではなく、妻と息子もだ。

基本的、茅ヶ崎という土地柄は嫌いではないが、好きでもない。
では、なぜ chigasakilove.com、 lovechigasaki.com、 mychigasaki.com などのドメインを保有しているのかって自己否定しているではないかと。

通称「パーク前」のヘッドランドビーチがある「一中通り入り口」である

まして、私は辻堂は「嫌い」といえる。
実家があるからだ。
そして、縁を切った兄弟や親戚もそこに住んでいるからだ。

最後はいつ辻堂に行ったかな?って

ついさっきだった・・・
妻の会社が辻堂にあって、棺のダンボールを取りに行った。
これでインスタ映えするためのフレームを作るのに数時間前に取りに行った。

これを外国人記者クラブで活用したいから作る

そこはそこで、最初の話に戻そう。

私には故郷?ってのが存在しない。
茅ヶ崎で育ったが、途中、婆さまが倒れてから10歳のときに辻堂へ引っ越した。
それからずっとアメリカに留学していて、日本に戻ってきたら辻堂に住んでいたが、当時の航空運賃代がとても高かったので年に1度しか自宅に戻ることはなかった。

源頼朝公が落馬したというのが実家の真ん前らしい

今、私が住んでいる住宅は日本家屋設計で、断熱が悪い。
正直、寒かったり暑かったりする。
ちなみに、11月6日は28度まで上がった。
まさしくインディアンサマー。

https://twitter.com/yeyshonan/status/1721519301352423916

ないものねだり?

基本的に私は自由がほしい。
自由を求める=責任もそこに伴う。

どんな自由がほしいのかというと、まず、この戸籍システムが大嫌いなので、ここから外れたいが、これは不可能。なんで「本籍地」なんて必要なんだ?
でもこんな戸籍謄本云々よりも、マイナンバーで管理したらいいじゃないか。
そして、住民票?こんなんのブロックチェーン技術とマイナンバーで追えばいいじゃないか。
そのためのマイナンバー制度なんだから。

ちなみに私はエストニアのe-Residencyカードを持っている。
こういうのでじゅうぶんなんだよね。

次に、家族というのもほしくない。
根本的に縛られたくないんだ。

住宅だって「現住所」もいらない。
自治体が税金のために必要だって?
そんなのマイナンバーで追って、更にそういう人たちは市役所に住所を置いて、そこからマイナンバー制度で本人に通知してQRコード決済で市県民税を支払えばいいじゃないか。
すべてマイナンバーを何かに紐づけて、ケータイを通じて連絡すればいい。

パスポートや運転免許証だってデジタル化したらいいと思っている。
しかし、日本には絶対にそんなデジタル時代は訪れないだろうけど。


そんな中で、どこに移住したいか常に不動産屋さんやSuumo、At Home、ライフルホームズなどを見ている。

バカか?

とにかく、一つのところにいるのが苦しいんだ。

今年の7月1日から八戸のシェアハウスを半年間借りることにしたのはここで幾度か書いている。
そしてその期限が来月末(年内)で終わってしまう。
長かったようで短かった。

実は今年の1月いっぱいで3年間も借りていた御徒町(上野5丁目)を退出した。
つまり1年で2箇所の移動だ。
実際、住民票とかは移動していないから、荷物の移動だけだった。
しかし3年もそこに暮らしているとたくさん荷物が増えて、その処分も大変だった。

RodeCaster Proと4台のマイクなどの配信設備は持って帰ってきた

確かに御徒町は非常に便利であった。
秋葉原まで徒歩5分だった。
更に外国人記者クラブまで千代田線を使えばドア・ツー・ドアで20分弱。
秋葉原駅経由でも25分くらいでいけた。
幕張メッセも1時間前後、東京ビッグサイト青海展示場のときは30分!国際展示場ホールまでは1時間くらい(幕張メッセと大差なかった)。

だが家賃がめちゃくちゃ高かったのと収入が落ちっぱなしで、支払いがゼロの月もあった。
それでなくても、人は相談にくる。経済が吹っ飛んだのはコロナのせいもあるけど。
せめて家賃が半額だったらよかったけど、それは田舎しかないよ。

ってことで、現在、青森県では八戸市や青森市や愛知県の奥三河、田原市、徳島県などを見ている。


八戸市役所の公園

八戸は雪があまり降らないから住みやすいなとは思っている。
八戸だけでなく、移住してから何をするか。

本来なら、目的があって移動する。
移動が目的であってはならないはずだが、私の場合は移動が目的である。
だから本当はキャンピングカーでずっとウロウロ全国を走り回っていたい。

常滑市にある中部国際空港のFlight of Dreams

常滑も悪くないなって思ったが、本当に何をしにそこに移住したいのか?
移住だけが目的になっている自分があって、今の仕事(ほとんど何もやっていない)をどう続けたいのかを先に考えねばならない。

本当は今年、御徒町を去ってから、そして今期に入って(4月から)、展示会とか行くのをやめたはずだった。
しかし、110STATS合同会社という友人の会社をサポートすることになって、展示会へ行って逆営業することが多くなり、ほぼ毎月(7月と8月は展示会がない)2〜3回は展示会へ訪れている。
先月の10月は名古屋港のポートメッセなごやと中部国際空港の真ん前のSky Expo Aichiに何度も訪れた。それが上の写真でもある。

幕張とビッグサイトは本当に気分が落ち込むのは、都内を移動せねばならないからだ。
うちから車で2時間〜3時間。電車でも両方とも2時間コースでかなり厳しい。

NTT eDrone Techの農業用ドローンを借りる手配をしている

最初に決めたこと(展示会へ行かない)が最後まで続くとは限らない(笑)
結局、三河の友人らとドローンのことをやったり、農業支援でドローンの活用の提案、更にこれをそのまま八戸に持っていったり、色々と展開をしているが、どっちに住むわけにはいかない。

情報の発信は首都圏どころか東京であり、そこに必ず行かねばならない。
他にも友人から紹介してもらったところの営業もしている。
私の人脈、知恵、そして行動力を期待されているが、問題は動くにも何も出ないのが問題である。

毎月10万でも15万でも固定したコンサルティング費用が発生しているならまだしも、みんな単発で終わっている。ロシア関係も同様だった。まぁ、もうそことは付き合わないからいいけど。


首都圏から離れると非常に不便になるのも事実である。
都内に暮らすのもイヤで、昨年の3月は埼玉県小川町まで行った。(1年8ヶ月前)

和紙のふるさと、おがわまち
ここに引っ越さなかった大きな理由は「埃」だ

そして電車でビッグサイトへ行くにも、東武東上線と有楽町線コンビ・・・最悪。
2時間は確実に掛かるので、もうイヤだわって。
帰りも電車がもっとないし、記者クラブに行くにも遠い。


色々とあるが、まず来年3月末で、18年間(2005年4月から)会員であった日本外国特派員協会を退会しようと思っている。
今年の7月に同じく2005年から所属していた日本葬送文化学会も退会した。
「日本」ってつくと今年はダメだな(笑)
所属していた大きな組織はそれくらいだな。
本当は「個性心理學研究所」の支局もやめたい。
実際、今年の9月発行された来年の動物占い「キャラナビ手帳」は20冊しか購入しなかった。
今までは1ケース(80冊)買っていたけど、もういいだろうと。

来年は10冊で済むなって思っている。

キャラナビ手帳2023→2024

でも、実際、今年は運気が最悪のはずだが、今までにもなく、運気が上がってきている。
「ついている」って思ってはならない。
これは単なる自己肯定論であって、単なる思い込み、刷り込み、信じ込みなだけで、本質が見えなくなることが多いからだ。

まず、ナゼ引っ越したいのかの理由は妻から離れたい(実際離れるのだけど)、一緒のところに住んでいたくないから離れるのである。
何か悪いことをしたのかというと、そうでもなく、ただもうイヤなだけである。


神奈川県のどこに行っても中途半端で好きではない。
横浜も大阪も人が大勢いる大きな田舎なんだ。
それなら本当に田舎のほうがいいけど、排他的な要素が嫌いなんだ。
京浜急行沿いや横須賀線沿線にも住みたいとは思わない。
千葉県も考えたが、あまりにもインフラが弱い。
電気も電車もすぐ止まるのでやはり車社会だ。
奥多摩や八王子の山の方も考えたが、インフラが存在しないと言ってもいいだろう。
そもそも、古民家みたいな住宅がきらいではなく、畳が嫌いで、更に断熱がないという住宅がイヤなんだ。古民家を高気密高断熱、防音、そしてフローリングにすることができるならそうしたい。

「畳」の部屋は私には全く必要がないのと、ダニの温床でイヤなんだ。
そして花粉症でもあるから365日抗アレルギー薬を飲んでいるくらいな人間だ。
だから自宅には花は一切置かない。絶対に受け取らない。
そして睡眠は毎日数時間なので、とても落ち着けるところでないと発狂してしまう。
防音が存在しないホテル暮らしも好きでないし、シェアハウスはもっとイヤだ。
だから、八戸ではホテルに泊まることを前提で動いている。

五能線(五所川原ー能代)の木造駅

本当に仕事が三河や青森であるなら行くが、今、あっちで仕事を「作る」ところから始めないといけないので、その策を練っているところでもある。
両者、ドローンの仕事はあるがそれはあまりにも層が薄い仕事である。
それなら、「ドローン・カフェ」みたいなビジネス・インキュベーション・センターを作りたい。

そしたら、一ヶ月ずつ交互に暮らせるだろうな。
信じられないかも知れないが、実際、奥三河よりも八戸や青森のほうが交通の便がいいんだわ。
飯田線ってトホホなんだわ。更に名鉄で三河田原駅から先はバスや車で移動がメチャ不便。
青森も車ありきでの生活しかないけど。

どうやら「仕事を作る」というのがテーマなんだな

そして、自分の中のライフワークというのは「思い出をどうするか」という作業であるって気づいたんだ。

ダジャレみたいなんだけど、私の会社の名前「ワイ・イー・ワイ」って「Y.E.Y.」→イエイ!→「遺影」作りがベースなんだよ。

とこにゃんがヾ(゚Д゚ )ォィデォィデって招いている